予約トップ10.
制作中のアプリの進捗状況や作りながら思ったことなんかをざっくりと。
記事に残そうと思い立ったのが時間が経ってからだったので、途中からの経過になってしまいましたが。
2.5D横アクションゲーム的な何か
- ゲームの方針
- 2018/07/02制作開始
- 2018/07/05ステージを作る
- 2018/07/10アニメーションをセット
- 2018/07/21武器、インベントリ、オープニング
- 2018/07/24レベルセレクト
- 2018/07/25音セット中
- 2018/07/27ゲームオーバー処理
- 2018/07/29オープニング作成
- 2018/07/30ステージ作成に着手
- 2018/07/31敵を追加する
- 2018/08/02アニメーション調整
- 2018/08/05Loading画面を調整してみる
- 2018/08/06ステージを追加
- 2018/08/07ステージを追加
- 2018/08/11色々追加
- 2018/08/13広告回りを調整
- 2018/08/15バグ修正
- 2010/09/10フォートナイトにはまる
- 2018/10/02アプリ公開
ゲームの方針
- 今まではミニゲームだったけど、次はもうちょっとちゃんとしたのを作ろうと思います。
- 横スクロールのアクションゲームを作ろうかと。
- 色々やってみたけど、自分でやると時間がかなりかかる。今まで何となく使うのを避けていたけど、システムからアセットの力を借りることにしました。
- 武器だとか敵だとか、システムはスーパーマリオを参考に。
- CorgiEngineを使っていきます。
2018/07/02制作開始
まずはCorgiEngineの使い方を覚えることに。ドキュメントが全て英語なので解読が大変ですが、ぼちぼち読み進めています。アセットにDEMOが含まれてるんですが、やはり色々できるみたい。バージョン5になって敵キャラの動きも細かく指定できるようで。使い方を覚えるだけで進捗は無し。しばらくはこの状態だろうなー。
2018/07/05ステージを作る
アニメーションはまだセットしていない。詰まるところもあったけど、それなりに簡単にできた。
会話システムも簡単に作れそうだ。
2018/07/10アニメーションをセット
ユニティちゃんのアニメーションを追加する。ゲームっぽい。アセットの力を使った。
2018/07/21武器、インベントリ、オープニング
武器のシステムとインベントリ。コーギーエンジンに入っていたんだけど使いこなすのに時間かかった。何かとうまくいかなかった。
あとタイムラインとシネマシンを使ってステージ開始時にムービーを挿入してみようと思い立つ。こっちも使い方を覚えるのに時間かかった。今でも重い通りにはなかなか動かせないけど。
2018/07/24レベルセレクト
ステージを選択するマップを追加した。次のステージの解放条件をどうするか迷ったけど、コーギーエンジンのインベントリの機能を使うことにしてみたり。アイテムをもっていたら次のステージに行けるようにしてみる。
2018/07/25音セット中
敵の効果音とかをセット中。全部アセットを使う予定。自分で作れたら良いんだけどな……。時間かかりすぎてだめか。
ステージを作成していく。一番楽しいところ。
GooglePlayのベータテスト機能を使ってみることに。
2018/07/27ゲームオーバー処理
ゲームオーバーの処理と残機のシステムを入れる。
ゲームオーバーのアニメーションが中々きれいにきまらない。
あと色々微調整した。
細かいバグを調整。コーギーエンジンのスクリプトを何かと拡張したった。
やっぱりどんなアセットもそのままじゃあ使えない。
2018/07/29オープニング作成
ムービーシーンをつくった。シネマシンとタイムラインを使った。細かい調整に時間がかかる。思い通りに使うには時間がかかりそうだ。
6時間くらいかかってしまった。慣れていなかったせいもあるけど、たくさん作るのは厳しそうだ。
無理のない範囲にしよう。
2018/07/30ステージ作成に着手
テスト用にステージを二つ作っていただけだったけど、本格的に作り始める。何個までつくれるかわかんないけど。
というか公開してからも、ステージの追加は出来るわけだし、最低限遊べる程度につくったらアプリを公開しても良い気がする。
2018/07/31敵を追加する
敵を追加した。
アセットのAIを使ったからいくらか楽できたけど。
色んな動きのモンスターがいたほうが面白くなるだろうから、出来るだけ増やしてみたい。
2018/08/02アニメーション調整
アニメーションを調整。アニメータのパラメータやトランジションを見直した。終われば簡単なことで詰まっていたなと気づいたけど、苦労した。
2018/08/05Loading画面を調整してみる
あまり目に触れることないけど。読み込みすぐ終わるし。
2018/08/06ステージを追加
これでやっとステージが5個になった。重力の変わるエリアなんかも使ってみたけど、いまいち勝手が悪い。プレイしづらい気がする。
2018/08/07ステージを追加
加えて不具合も修正中。ジェットパック機能を調整したり。地面についてるときだけ燃料が回復するように変更。着々と進んではいるけど、もう少し時間がかかりそうだ。
早く公開したい。
2018/08/11色々追加
テスト広告を入れた。ローディング画面とかに出るように。全画面広告も入れたい。
ステージを追加。
触れたらキルされるオブジェクトを追加。ジャンプ台とかの小道具も追加。
重力を使った小道具をちょっと修正。プレイしづらい。
2018/08/13広告回りを調整
全画面広告を出す前にちょっとした画像を表示。
インベントリもちょっと修正。
不具合もちょっと修正。
予約トップ10には8月中旬公開って書いたけど無理な気がしてきた。
2018/08/15バグ修正
インベントリ画面を開いたらキャラが入力を受け付けなくなるという割と致命的なバグを修正。
アニメーションを微調整。
ジャンプ台の挙動を修正。衝突している間ずっとジャンプするようになってたけど、衝突した時だけジャンプの力が加わるように。
2010/09/10フォートナイトにはまる
フォートナイトにはまってアプリの進みが遅くなる。
2018/10/02アプリ公開
形になってきたので公開することに。
バグはあらかたつぶしたはず。
[sharebuttons]