A-Str,Q-Fatal,Q-Speed,G-DrainHpのイルシオンスーツを作って精錬して売りさばいて大儲けしようと考えました。
A-Strの設計図を60kから80kで仕入れました。
他は250k前後。
コルコアが1個10k。
で、とりあえず100こ作ってみようと。
仕入れ費用はざっくり2億円くらい。エルニウムと精錬費用も入れたら、総額2.2億円くらいですか。
淡々と心を無にして単純作業。

結果。

計画通り100個
作成。
1.5時間くらいかかりました。
UI周りが古いというか面倒すぎるのでは? いい加減に一度で作れるようになってほしい……。
そのおかげで、作るの面倒くさい人が買ってくれるということもあるかもしれませんが。
ともかく準備は整いました。
叩いていきます。
+5 61個成功。
+4から+5は60%らしいのでまあ確率通り。
エルニウム500個で1千万円ちょい。ホルグレンの給料が200万円。
+6 23個成功
+5から+6は40%らしいのでまあ確率通り。1個少ないくらい。

100個あったのがもうこんだけですよ。
これからや。
+7

7個成功
成功率は40%らしいので下回った。
+7までが大体10%の成功率らしいので、割合通り10こ成功してほしかった。
もうここで売っちゃおうかな……。
A-str,Q-fatal,Q-speed,G-DrainHPのエンチャント付きのイルシオンスーツⅠが1個2Mくらい。
2Mの成功率が10%として、精錬費用を抜いて20M くらいで売ってしまっても良いかも。
赤字だけど。
……………………。
………………。
…………。
……。
やらいでか。
+8

0個成功。
+7から+8が20%らしいので完全に下回りました。
いや~。
5分の1の成功率を7回やって一回も当たらないって、
20%くらいの出現確立だと思うんですけどね。
たしか0.8を5回掛け算するわけですし。
それを引いちゃったわけですか。
こんなことある?
3時間と2.5億円が消えました。
まあ+9の成功割合は200から250分の1くらいだった気がするんで、100個くらいじゃ無理だろうとは思ってたんですけどね。ただ、+8は見れるだろうと思ってたんだけどな~。
だめだめ。ギャンブルはダメですね。
ふふふっ。
Fuckin Game。